2024年04月30日
アクセサリー事業社でランサムウェア被害 セキュリティ製品設置作業時のミス原因か【エンドレス社】
2024年04月26日
【セガグループ】不正アクセス被害 顧客や取引先など計約3,600件以上のデータ影響か
2024年04月26日
奈良や金沢などのホテルで顧客情報流出相次ぐ 米宿泊予約サービスの不正アクセスが波及
2024年04月25日
【東映太秦映画村】メール誤送信 1,223名分の個人情報を添付
2024年04月25日
機密の不正持出は前年の2倍以上 教育機関の書類紛失も年々増加傾向に
2024年04月24日
山口大学職員、学生の個人情報を963名に向け一斉誤送信 メールファイル添付ミス
2024年04月24日
鮭明太のEC、利用者16,407名分のクレジットカード情報流出のおそれ 不正アクセス被害
2024年04月23日
【大塚商会】2,687名分の情報をメール誤送信 社員のチェック不足原因か
2024年04月23日
理美容・医療機器メーカーで不正アクセス なりすましメールや個人情報流出も懸念【タカラベルモント】
2024年04月22日
【日本テレビ】24時間チャリティーイベントで不正アクセス 明細に不審な募金項目が
2024年04月22日
情報窃取型マルウェア感染数3年間で約7.4倍 闇市場で売買されるログファイルが新たなサイバー攻撃に利用
2024年04月19日
人材ビジネス企業で不正アクセス被害 求人サイトから不特定多数にスパムメール
2024年04月19日
ハッカー集団「Sandworm」の脅威拡大 アメリカやフランスなど各国インフラ施設が損害
2024年04月18日
「自分以外の個人情報が表示される」とマイジョブ・カードで不具合発生【厚生労働省】
2024年04月18日
日本、クラウド通してマルウェア感染増加傾向に「クラウドセキュリティが追いついていない」
2024年04月17日
富田林病院、サポート詐欺被害でパソコン20分間遠隔操作「患者情報流出はなし」
2024年04月17日
サイバー警察局「統一窓口」を設置 サイバー犯罪やセキュリティ意識向上に期待
2024年04月16日