
2024年08月01日
北陸銀行、7,423 件分の顧客情報紛失 9店舗分の喪失証書通帳明細帳

2024年08月01日
鉄骨構造物の製造施工業者で不正アクセス被害 従業員情報が流出【駒井ハルテック】

2024年07月29日
朝日放送テレビで取材、過去原稿など資料紛失 トイレに置き忘れか

2024年07月29日
フィッシングに利用「マイクロソフト」57%でダントツ IT業界狙う手口が大半【Check Point調査】

2024年07月26日
サイバー攻撃で医療関係者や医薬品開発受託先情報が流出【アレクシオンファーマ】

2024年07月26日
鋼管・交通機材の老舗メーカーで約1,500件の情報流出 サーバー機器で不正な通信

2024年07月25日
シャープのECサイトが不正アクセス改ざん被害 個人情報流出など詳細調査続く

2024年07月25日
大阪・関西万博の偽Xアカウントに公式が注意喚起 支援金案内などと他サイトへ誘導

2024年07月24日
教育・研究分野のサイバー攻撃前年比53%増加 ランサムウェアは186%と急増【チェック・ポイント】

2024年07月24日
約37,000名、熊本市の下水道利用者情報が流出 委託事業者の不正アクセス被害影響

2024年07月23日
不動産『SUUMO』のサーバーが不正アクセス 1,313件分の情報流出か

2024年07月23日
【集英社】システム設計ミスでユーザー157件分の情報流出 全額返金対応も

2024年07月22日
ヤマト運輸かたるフィッシング前月比で約26倍に 報告件数144,160件で依然として高推移

2024年07月22日
住友グループで不正アクセス 従業員、退職者などの個人情報流出の可能性

2024年07月19日
車載、音響機器メーカーでランサムウェア被害 詳細調査続く【アルプスアルパイン】

2024年07月19日
ブランド和牛肉のECサイトで顧客27,561名の情報流出 不正アクセス被害【東原商店】

2024年07月18日
【上智大学】学生15,160名など情報が表示される事態 メールシステム設定ミス

2024年07月18日
【東京ガス】顧客約416万名分の氏名・住所など流出の可能性 原因究明続く

2024年07月17日
【新日本製薬】業務データがランサムウェア攻撃で暗号化 調査と復旧対応続く

2024年07月17日