
2025年03月06日
日本、アジア圏でマルウェア影響トップ 計1億613万9174件の感染記録

2025年03月06日
ポケモンのショップ、他会員の個人情報326件が表示される事態 氏名や住所など

2025年03月05日
就活支援サービス会員35万名分の情報流出「サーバー内データが消失している」【ジョブトラアカデミー】

2025年03月05日
飲食店向けwebショップ9,120件の個人情報流出 3年間第三者のシステム改ざんか【トータル WEB SHOP】

2025年03月04日
児童の写真100枚と動画10本データ紛失 複数学校で相次ぐ事態【さいたま市】

2025年03月04日
患者向け製薬情報サイトがサイバー攻撃被害 製品名や資材名が不正に改ざん【くすりの適正使用協議会】

2025年02月28日
住所や講座情報など個人情報書類を紛失 チェック漏れによる誤廃棄か【奈良県】

2025年02月28日
青森県の青果オンラインショップ、利用者1,198名分の情報流出 不正アクセス【柏崎青果】

2025年02月27日
九州女子大学などが不正アクセス発生 学生・教職員2,896件分のファイル流出懸念

2025年02月27日
サイバー攻撃の連鎖「サイバードミノ」 経済産業省、中小企業向け支援強化を公表

2025年02月26日
武田薬品代理店でランサムウェア被害被害 ネットワーク全体に影響【近江屋】

2025年02月26日
Steam上にマルウェア仕込まれたゲームが配信 プレイヤー情報窃取目的か

2025年02月25日
AIサイバー攻撃に日本企業約30%「大きな課題がある」と回答 企業存続に懸念も

2025年02月25日
保険や個人情報など155件流出のおそれ ランサムウェア被害【AIG損害保険】

2025年02月21日
空手ショップで8,257件の顧客情報流出 決済システムが改ざん被害【一撃オフィシャルショップ】

2025年02月21日
セキュリティ投資「必要性を感じていない」など62.6% 中小企業対象アンケート結果【IPA】

2025年02月20日
PCサポート詐欺で中学生徒約660名分の流出おそれ「片言の日本語だった」【香川県】

2025年02月20日
ChatGPTで約7000件のカード情報窃取した高校生、追送検 背後に犯罪組織か

2025年02月19日
被保険者224件分の情報がランサムウェア被害 サーバー内ファイルが閲覧不能【共栄火災海上保険】

2025年02月19日