
2024年06月03日
タリーズオンラインストアが不正アクセス被害 会員92,685名の情報流出懸念

2024年06月03日
ランサムウェア脅威動向調査レポート 2024年四半期時点で2,661,519件検出【トレンドマイクロ】

2024年05月31日
秋田県教育委員会の職員、約1,100名分の個人情報含むUSB紛失 持ち出し規定守られず

2024年05月31日
保険代理店176店間で顧客情報が共有される事態判明【あいおいニッセイ同和損保】

2024年05月30日
顧客42,400名分の情報ポータルサイト上に表示 クラウド誤設定【シンゾーン】

2024年05月30日
【伊勢醤油本舗】ECで不正アクセス発生 顧客9,034名の情報被害

2024年05月29日
【仙台市立病院】患者情報をインスタで流出「個人情報を全て消去したつもりだった」

2024年05月29日
新ランサムウェア「ShrinkLocker」に注意喚起 ドライブ暗号化機能を悪用して身代金

2024年05月28日
住宅建設業者で34,902名分の個人情報と取引情報流出の可能性 不正アクセス発覚【北洲】

2024年05月28日
長崎県物産振興協会サイトで個人情報やクレジットカード情報流出のおそれ 不正アクセス被害

2024年05月27日
【積水ハウス】会員制サイトがサイバー攻撃被害 顧客464,053名以上が被害の可能性

2024年05月27日
「社内のシステムや端末がウイルス感染した」が60.8% 企業のメールセキュリティ取り組み調査結果

2024年05月24日
岡山県の精神科医療センターでランサムウェア被害 被害詳細は調査中

2024年05月24日
NICTのセキュリティ講習で情報流出 演習受講した524名が被害対象

2024年05月23日
求人「バイトル」で不正アクセス 3,193名の応募者情報流出の可能性

2024年05月23日
群馬の医学病院で患者情報をYouTubeに誤公開 42名の個人情報影響

2024年05月22日
NISCと警察庁、国際セキュリティガイダンスに共同署名 国際連携強化してセキュリティ強化目指す

2024年05月22日
JF全漁連で不正アクセス被害発生 通販サイト利用者の個人・クレジットカード情報流出の可能性

2024年05月21日
【阪神タイガース】キャンペーン応募者8,452件分のデータ流出 クラウド設定ミス

2024年05月21日