
2024年11月13日
旅行の「クラブツーリズム」、4,000件以上のツアー参加者情報流出のおそれ 不正アクセス被害

2024年11月13日
個人情報含む警察のメモがSNSで拡散 覚醒剤容疑者宅に置き忘れ【栃木県】

2024年11月12日
トヨタ直営ディーラー9,489名分の個人情報流出のおそれ 私物USBメモリ紛失

2024年11月12日
ウエルシア薬局、約39,805名の顧客情報が流出 従業員が詐欺サイトへ誘導され

2024年11月11日
教員のPCランサムウェア被害 学生3,490名分の情報流出【東北学院大学】

2024年11月11日
学術書の出版社、5万338名の個人情報流出の被害 クレジットカードすでに悪用も【東西哲学書院】

2024年11月08日
山岳テーマの出版社で個人情報を誤送信 キャンペーン参加者リストを添付

2024年11月08日
企業の約3分の1がランサムウェアでデータ損失 66.3%とデータ復旧率は過去最低を記録

2024年11月07日
実写ドラマ「推しの子」Xアカウントが乗っ取り被害 不審なメッセージに注意喚起

2024年11月07日
国際電話で個人情報狙う詐欺手口が増加 警察や総務省をかたるケースも

2024年11月06日
コールセンター業者、不正アクセスで従業員名や電話番号など流出の可能性【ベルシステム24】

2024年11月06日
京都の老舗料亭が不正アクセス被害 19,235件以上の個人情報・クレジットカード情報影響【下鴨茶寮】

2024年11月05日
ヤンマー社で31万7,000件のスパムメール被害 内容には金銭要求

2024年11月05日
シャープ社の公式サイトで5,836名分の情報流出 ネットワーク脆弱性に不正アクセス

2024年11月01日
紅茶専門サイト、顧客103,289名分の情報流出 決済システムを改ざん【カレルチャペック】

2024年11月01日
知識なしでも「インジェクション攻撃」防御可能に NTT・早稲田大の共同開発セキュリティ

2024年10月31日
出前館、マルウェア感染し3日間サービス停止の事態に「詳細は明かせない」

2024年10月31日
KADOKAWAのランサムウェア被害 約25万名の情報流出から、おおよその復旧まで4カ月

2024年10月30日
患者のクレジットカードで転売行為、個人情報不正閲覧 看護師を懲戒解雇【秋田大学】

2024年10月30日