2025年8月20日、文具・オフィス用品メーカー「ナカバヤシ」社は、同社が運営する「asue」ブランドサイトとオンラインショップが第三者による不正アクセスを受けた可能性について公表。
個人情報の流出も懸念されており、サイトを一時閉鎖した調査が進められている。
公表では、2025年8月5日に「asue」サイトでレイアウトの不具合が確認されたことで問題が浮上。
外部委託業者に対応を依頼し一旦は問題を解決するも、夏季休暇後の8月18日に同様の不具合が再発した。
調査の結果、不正アクセスの形跡が確認され、個人情報の流出の可能性が発覚している。
その後19日に同社の複数サイトが閉鎖されている。
ナカバヤシは、会員登録している利用者に個別に連絡を実施。
また、外部の専門調査会社に依頼し、詳細な調査を進めているという。
調査結果は判明次第、公表される予定。
同社は「多大なるご迷惑とご心配をお掛けし、深くお詫び申し上げます」と謝罪。
再発防止策を講じるとしている。