
2024年06月17日
【杏林大学】120名以上の情報流出懸念 職員、業務中に詐欺サイトクリックで不正アクセス被害

2024年06月17日
バンダイグループECで1900件以上の個人情報流出 委託先従業員がHDDを破棄

2024年06月14日
警察共済組合の職員SNS使い、個人情報1件あたり数万円で取引し逮捕

2024年06月14日
日本経済新聞社グループで不正アクセス被害 従業員のメール送受信データ流出か

2024年06月13日
人材紹介サービスの会員情報が海外サイトに 不正アクセス被害発生【ワークポート】

2024年06月13日
日本のCISO「ヒューマンエラーを最大のサイバー脆弱性」と回答 CISO意識調査レポート結果

2024年06月12日
医療受給者証など個人情報、別機関に誤送付し情報流出 業務委託先チェック不足

2024年06月12日
大阪の人材サービスで496,119件分の労働者情報流出 個人情報取得した人物から連絡も

2024年06月11日
山口県信用保証協会で不正アクセス被害 第三者により大量のスパムメール送信

2024年06月11日
文房具のミドリカンパニーが不正アクセス被害 無関係のECサイトに誘導される

2024年06月10日
小金井市の学校で67名分の生徒情報流出 Teams設定ミスを他校生徒が指摘

2024年06月10日
九州電力顧客など約104,000件分情報流出の可能性 電力事業者でランサムウェア被害発生

2024年06月07日
結婚指輪の「トレセンテ」HPが海外に乗っ取られて閲覧不能に 復旧対応続く

2024年06月07日
IT・用紙製造の「イセトー」でランサムウェア被害 イントラネットやサーバーが停止

2024年06月06日
資産運用サービス業者で不正アクセス被害 約800通のスパムメールが送信される事態に

2024年06月06日
DMM Bitcoinで不正流出 約482億円の損害発生に調査対応続く

2024年06月05日
山陰合同銀行、ウイルス感染で郵送や電子帳票交付サービスが停止する事態に

2024年06月05日
ネット上で不審なメッセージに「修理代3万円を支払え」 学校教員騙され情報流出

2024年06月04日
市の職員、不正な減税目的で行政システムを改ざん 停職5ヶ月の処分

2024年06月04日