脆弱性診断

ソフトウェアの 脆弱性はランサムウェア攻撃など昨今のサイバー攻撃で盛んに悪用されており、脆弱性対策は組織の重要な課題になっています。

アクトの「脆弱性診断サービス」は、経験豊富なセキュリティ専門技術者が、貴社のIT資産に潜む脆弱性を調査・検出、検査結果と今後の対応策をご報告させていただくサービスです。

  • 対象はWebとプラットフォーム(サーバー、ネットワーク機器など)
  • 診断ツールとエンジニアのマニュアル調査によるハイブリッド診断
  • 図表やスクリーンショットを豊富に利用したわかりやすいレポート
  • 中堅中小組織でも利用可能な優れたコストパフォーマンス
脆弱性診断のイメージ

ペネトレーションテスト

ホワイトハッカーが、悪意ある攻撃者による想定攻撃シナリオを作成し、実際に攻撃が成功するかどうかをテストいたします。

  • CISSP・CEHを取得したセキュリティエンジニアによる調査
  • お客様のニーズに合わせた柔軟なシナリオの作成
  • 侵入調査: システムに侵入できるかを調査
  • 侵害範囲調査: 侵入された場合にどこまで侵害範囲が拡大するかを調査
ペネトレーションテストのイメージ

ディープフォレンジック

ディープフォレンジックによる解析をかけることで、インシデントレスポンスではわからないより詳細なインシデント調査を行うことが可能です。インシデントレスポンスで原因端末を特定した後、該当端末を様々な面からより詳しく調査します。

  • インシデントレスポンスとの併用で詳細調査すべき端末を特定
  • 訴訟レベルの証拠を収集
  • CISSP・CEHを取得したセキュリティエンジニアによる調査
ディープフォレンジックのイメージ