セキュリティかかりつけ医
主に中堅中小組織の経営者・情報システム担当者のニーズに応えるべく、基本的なセキュリティサービス、サイバー攻撃動向情報、ご相談への対応を、低コストでご提供するサービスです。サイバーセキュリティの専門家が社内にいなくても安心です。
- 半年サイクルの契約期間
- 簡易脆弱性診断(Webサイトまたはインターネット境界ネットワーク機器)
- お客様の業界に特化した月次サイバー攻撃レポートで被害事例や攻撃手法を理解
- 相談チケット(6回)

サイバーセキュリティ・eラーニング
サイバー攻撃の被害や、個人情報漏洩を防ぐためには、従業員全体のセキュリティリテラシーを向上することが重要です。 eラーニングにより、基礎的なサイバーセキュリティ知識を身に着けることが可能です。
- オンラインで自分のペースに合わせて受講
- 一般社員向け初級コース(約90分間)
- セキュリティリーダー向けコース(入門編、初級編、中級編。各約360分間)

標的型メール訓練
Eメールは今日のビジネスに不可欠なものですが、一方でサイバー攻撃者は組織への侵入や認証情報の窃取のためにEメールを悪用しています。 アクトの標的型メール訓練により、従業員全体のセキュリティ意識を高め、実際の攻撃メールを受信した際に取るべき行動をシミュレーションできます。
- 最新の攻撃手法を踏まえたテストメール/シナリオの策定
- お客様が希望されるシナリオに応じたテストメールを柔軟に変更
- 中堅中小組織でも利用可能な優れたコストパフォーマンス

セキュリティ人材派遣
サイバーセキュリティ人材の不足は国内でもグローバルでも同様です。アクトに所属するプロフェッショナル人材を派遣することで、お客様組織内で必要となるサイバーセキュリティ業務のニーズに応えます。
- CYBERGYMの人材育成プログラムをベースに教育したセキュリティエンジニアを派遣
- 日本語、英語のコミュニケーションに対応
- セキュリティのみでなくインフラ業務全般へも対応可
